11月末、雪が積もると道路を塞いでしまいそうな枝を払いました。
その中で、色合いがとても美しい一枝を玄関に飾りました
バックにあるのは、工房の土で焼かれた陶板で表された
曼荼羅で、浮き彫りの大日さまがあしらわれてあります。
陶板は「玉陶房」玉川義人氏の作品で、素材として
舞子工房の土が使われているものです。
2014年12月18日
11月末の写真です。「紅葉と曼荼羅」
posted by 舞子(勢山社) at 18:38| Comment(0)
| 工房
2014年12月17日
兵庫 三田 永澤寺大観音さま「おさめ観音まつり」のお知らせ
12月18日 兵庫 三田の永澤寺さまにて「おさめ観音まつり」が行われます。
◎ おさすり布袋尊大祭 午前10時半
◎ 観音寄席 午前11時
◎ 大観音 祈願法要 正午
◎ そばがゆ/大根炊き接待 午後1時半
詳しくは 永澤寺ホームページからどうぞ>>
◎ おさすり布袋尊大祭 午前10時半
◎ 観音寄席 午前11時
◎ 大観音 祈願法要 正午
◎ そばがゆ/大根炊き接待 午後1時半
詳しくは 永澤寺ホームページからどうぞ>>
posted by 舞子(勢山社) at 23:55| Comment(0)
| イベント